開催日
2025-12-31 (土)【開場時間】01:00
ビューポートくれ(広島県)
日本エドガー・ケイシーセンター(小田急線 参宮橋駅7分) オンライン、動画受講できます(受講者は7日間いつでも視聴可)
北九州市立商工貿易会館シティプラザ
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 【センター棟 307】 ZOOM同時配信、事前申込にて動画受講(30日間)もできます
2025-12-31 (土)【開場時間】01:00
14:00 - 17:00
ビューポートくれ(広島県)
--
--
6,000円
--
日本エドガー・ケイシーセンター会長 光田 秀
--
下記フォームからお申込みください。
--
2025-10-28 (土)【開場時間】13:00
13:15 - 17:00
日本エドガー・ケイシーセンター(小田急線 参宮橋駅7分)
オンライン、動画受講できます(受講者は7日間いつでも視聴可)
会場は4名
--
ECCJ会員 8,000円 / 一般 9,000円 (再受講は2000円引)
※キャンセルポリシー 復習用動画(7日間)を配信しますため、ご返金はいたしかねます
事前振込(ゆうちょ銀行)または PayPal(カード決済可、要手数料)にて
ECCJディレクター 岩隈 幸恵(ケイシー研究家)
活字からは把握しにくい食事法の全体像を、具体例を交えてお話しします。
リーディングは「身体を(食事から)アルカリ性に保つならば、免疫力を保つ(480-19)」「想いと食事が、その人を形づくる(288-38)」「同化(食事)と排泄が正常に保たれれば、望むだけ長生きできる(311-4)」と述べ、食事の重要性を教えています。ケイシー流の食事法を身につけることは、一生の宝を手にすることと同じです。
癌や皮膚疾患などの疾病をケイシー流健康法によって克服されたケースでは、必ず食事法を忠実に実践されています。この講座では、
●ケイシー療法の原理
●「ケイシー流食事法」の独自性
●酸性の食物、アルカリ性の食物
●病気にならない食べ方、元気になる食べ方
●現代の日本においての取り入れ方
●献立のたて方
●調理法と器具
●レシピ例:調味料や発酵食品について
●続けるためのコツ
など、ケイシー流食事法の基本について分かりやすくご紹介いたします。
ケイシー流体内浄化法で整えた身体を、自然な美味しい食事で満たし、心と身体を健やかに保ちましょう。
講師プロフィール: 30年以上エドガー・ケイシーの健康法を実践・研究しており、2006年からケイシーセンターのスタッフとして通訳や翻訳、セミナー講師を行っている。現在、会長 光田秀とともにケイシーセンター主催の認定療法士向け講座を実施中。
下記フォームからお申込みください。
※ZOOMはご入金確認ができた後に、パスワードを送付します
https://bit.ly/3Rnbg9O
※会場ではケイシー療法用品をご購入頂けます(現金のみ)
--
2025-10-22 (土)【開場時間】10:00
10:30 - 16:00
北九州市立商工貿易会館シティプラザ
40名
--
15,000円(昼食用お弁当が付きます)
--
日本エドガー・ケイシーセンター会長 光田 秀
10:30~12:30脊柱マッサージの重要性
12:30~13:30光田先生を囲んで昼食
13:30~16:00モデルさんによるマッサージ実技、質疑応答
あなたに寄り添う癒し屋ホリスティックヒーリング綾
090-3992-6975(担当:渡邊)
E-mail: hilingaya1223@gmail.com
Facebook からもお申込みOK
https://www.facebook.com/Holistic.healing.aya/
--
2025-10-15 (土)【開場時間】13:30
13:45 - 16:45
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 【センター棟 307】
ZOOM同時配信、事前申込にて動画受講(30日間)もできます
会場:40名
--
会員4,000円 非会員5,000円(要事前振込)
当日参加者は後日動画販売を割引価格で同時にご購入頂けます[約1ヶ月後にリンクとパスワードを発行、視聴期限2027年末(延長予定)]
事前振込(ゆうちょ銀行)、カード(手数料5%)
日本エドガー・ケイシーセンター会長 光田 秀
現在、監修が進んでいる書籍『魂の傷跡』から、カルマが原因で発現する疾病についてとその癒し方などをご紹介いたします。
https://bit.ly/4j35qpv
[受付6/12(木) 17時まで、入金6/13(金)正午まで。締切後は後日発売のCDおよび動画販売をご利用頂けます]
お問い合わせ:日本エドガー・ケイシーセンター TEL 03-3465-3285 平日:10時~12:15, 13:00~17:30
※セミナー専用の当会gmailアドレスからご案内メールをお送りします。
会場の温度調節やズームの音声などに不備がある場合がございます。ご了承ください。
--